甘みと香りを引き出す為にぬるめのお湯割りがオススメです。
原料は宮崎県産米と穫れたての〝紅寿芋〟と〝あや紫芋〟にこだわり、練達の技が織り成す低温発酵でじっくりと育てたもろみ…。
| 蔵元名 | 株式会社酒蔵王手門 |
|---|---|
| 主原料 | その他 ( 芋(720ml:紅芋/1800ml:紫芋)) |
| 原料 | さつまいも(綾紫/紅寿)米麹 |
| 麹 | 黒麹 |
| 酵母 | 宮崎酵母 |
| 蒸留方法 | 常圧 |
| 分類 | 本格芋焼酎 |
| 味 | 紅寿芋の爽やか甘みと綾紫芋のほのかな酸味そして独特の香りが特徴 |
| おすすめの飲み方 | 甘みと香りを引き出す為にぬるめのお湯割りがオススメです。 |
| 備考 |
宮崎県産紅寿芋使用 小売店様のみの販売です |
容量:1800ml
度数:28度
希望小売価格(税別):3,226円
販売エリア:その他地域限定
備考:宮崎県産紅寿芋使用
容量:720ml
度数:28度
希望小売価格(税別):1,549円
販売エリア:その他地域限定
備考:宮崎県産紅寿芋使用






