宮崎本格焼酎応援サイト Dareyami だれやみ
だれやみとは、一日の疲れを癒す晩酎のこと。
twitter
facebook
facebook

お店で、だれやみ。【LEAP-BAR】

dareyami

02_festival_logo_withJapanese

今年も「宮崎SHOCHU Mix Up Week」が始まりました。宮崎県から24の蔵元、全国で234店舗が参加し、焼酎を使用した500種近いオリジナルメニューが誕生! 参加店舗では、どんな焼酎カクテルが飲めるのでしょうか?

IMG_0655

 

4店舗目にご紹介するのは、神田の「LEAP BAR」。松露酒造株式会社のリキュール「SETOKA PEEL LIQUEUR」と、米焼酎「genshu.米熟成2004」を使って焼酎カクテルを創作された達間洋輔さんにお話を伺いました。

 

IMG_0649

―1杯目のカクテルに使用されたのは、焼酎ではなくリキュールですか?

黒麹で仕込んだ麦焼酎の原酒に、みかんの品種「せとか」のドライピールなどを浸漬したリキュールです。松露酒造さんからこちらのリキュールと焼酎2本を送って頂いたのですが、ほかのお店で焼酎を使われる方が多いと思ったのであえてリキュールを選びました。和製ホワイトキュラソーとも言えるので、レシピのバランスを調整すればホワイトレディやバラライカ、XYZ(※)といったコアントローを使用するスタンダードカクテルに代用できるかもしれません。

※ホワイトレディやバラライカ、XYZ
ホワイトレディはジン、バラライカはウォッカ、XYZはラムベースで、いずれもホワイトキュラソー(オレンジのリキュール。代表的な銘柄がコアントロー)とレモンジュースを加えてシェイクするカクテル。

―柑橘のリキュールに、さらにレモンジュースを加えていましたね。シトラスの爽やかな香りが漂っています。

その時期に採れる日本の柑橘、今でしたらデコポンやリキュールにも使われているせとかに少量の塩分とシロップを加えて、ヨーグルトメーカーで軽く低温発酵させた自家製の「ファーメンティド シトラス」も入れています。シトラスのボリューム感が出るだけでなく、発酵させることでローアルコールでもご満足頂けるような味わいに仕上げました。マスカルポーネや春に登場する爽やかなシェーブルチーズ、クリームチーズで作った自家製レーズンバターと一緒に召し上がってみてください。

IMG_0651
IMG_0659

―和製ホワイトキュラソーということは、炭酸類との相性も良さそうですね。

あまり複雑なレシピにせず、ソーダやトニックウォーター、甘口のジンジャーエールで割るだけで美味しいですよ。あとはカカオやクリームと合いそうなので、スタンダードカクテル「ゴールデン キャデラック」(※2)のガリアーノの代わりに使えるかもしれません。焼酎カクテルを創作する際は焼酎の原料と相性の良い素材を探したり、スタンダードカクテルにあてはめられるかを意識して組み立てています。それから次のカクテルに使用するのが、米焼酎の「genshu.米熟成2004」。以前からシグネチャーカクテルとしてオンメニューしている泡盛とコーヒーの組み合わせを米焼酎に置き換えて、自家製の甘酒コーディアルを加えました。

※2 ゴールデン キャデラック
ガリアーノとカカオリキュール、生クリームを各同量でシェイクして作る。ガリアーノは、イタリアを代表するハーブリキュール。

―ホットカクテルは、より香りが引き立ちますね。程よい甘味も感じます。

甘酒コーディアルには、少量のカルダモンとシナモンを浸け込んでいます。最近は、とても香りの良い焼酎が増えてきましたよね。genshu.米熟成2004はまろやかな甘味があるので、チョコレートやバニラ、乳酸やクリームとマッチすると思います。アイリッシュウイスキーとコーヒーを混ぜて、生クリームをフロートするカクテル「アイリッシュコーヒー」や、ラムにレモンと砂糖を加えてシェイクしてから炭酸で満たす「ボストンクーラー」をgenshu.米熟成2004で作ってみてもいいですね。このカクテルに合わせるなら、当店で扱っているBAR専用チョコレート「アトリエAirgead」の“ブルーチーズ”や、“味噌”のチョコレートがお勧めです。

IMG_0663
IMG_0664

―昨年も「宮崎SHOCHU Mix Up Week」に参加されていました。お客さんの反応はいかがですか?

昨年はデーツ焼酎でスタンダードカクテル「オリンピック」のアレンジ、芋焼酎の原酒にカモミールと山椒を合わせたスリング、安納芋仕込みの焼酎を「アレキサンダー」仕立てにしたものをお出ししました(※3)。イベント後にも時々ご注文頂いていましたし、今年は2回目の参加でお客さまの認知度も上がっているように感じます。焼酎をカクテルにするという意外性に、興味を持たれるお客さまも多いのではないでしょうか。今回はご紹介できませんでしたが、松露酒造さんから送って頂いた「genshu.宮崎紅」も芋の優しいフレーバーを感じる逸品ですし、創業当時から造られているという「松露」も味わってみたいですね。

※3 オリンピック:ブランデー、オレンジキュラソー、オレンジジュースをシェイクするカクテル。
アレキサンダー:ブランデー、カカオリキュール、生クリームをシェイクして作るカクテル。
スリング:スピリッツにレモンジュースと甘味を加えて、水または炭酸類で満たしたスタイルのカクテル。 


カクテル①
セトカ シトラス サワー SETOKA CITRUS SOUR

ベース:リキュール(SETOKA PEEL LIQUEUR/松露酒造株式会社) 

IMG_0657

材料

  • セトカ ピール リキュール 30ml
  • ホームメイド ファーメンティド シトラス 30ml
  • フレッシュ レモンジュース 10ml

作り方

  • 材料をシェイクして、カクテルグラスに注ぐ。
リキュール SETOKA PEEL LIQUEUR

串間市にある石上農園が栽培する「せとか」のドライピールと、数種のボタニカルを10年以上熟成させた黒麦原酒に浸けたリキュール。炭酸割り以外に、ストレートでも楽しめる。

カクテル②
米、米、コーヒー KOME KOME COFFEE

ベースの焼酎:米焼酎(genshu.米熟成/松露酒造株式会社)

IMG_0668

材料

  • genshu.米熟成2004 20ml
  • ホームメイド 甘酒 コーディアル 20ml
  • エスプレッソ 30ml

作り方

  • 材料をエスプレッソカップに注いで、ステアする。
焼酎 genshu.米熟成2004

海外で日本酒が“sake”と呼ばれるように、焼酎を“shochu”、原酒を“genshu”と呼んでもらいたいという思いで発売されたgenshu.シリーズの第2弾。2004年蒸留、長期熟成米古酒の原酒で、まろやかさと甘さ、長い余韻を持つ。


蔵元 松露酒造株式会社
https://shouro-shuzou.co.jp/

LEAP BAR
東京都千代田区神田須田町1-12-3アルカディアビル1F
03-3525-8864
http://orchardknight.com/bar/leap_bar

焼酎女子 女の子だって、だれやみ woman
だれやみチューブ だれやみってるか~い!? movie
焼酎ラベル 蔵元の想いが光り輝く label
焼酎の飲み方 より味わい深くより旨く drink
だれやみ川柳 そこはかとなく、だれやみ senryu
このページの先頭へ