だれやみ英語版を公開しました
2022年6月1日
当サイト「だれやみ 宮崎県焼酎サイト」の英語版を公開しました。 Dareyami Miyazaki Authentic Shochu Support Website [続きを読む]
国内最大規模の焼酎フェア<宮崎SHOCHU Mix Up Week2022> 全国234店舗が参加する焼酎カクテルウィークを開催
2022年2月17日
宮崎県は2022年3月1日(火)~20日(日)の20日間にわたり、焼酎を割材にしたカクテルウィーク「宮崎SHOCHU Mix Up Week 2022」を、全国234店舗で開催します。県主催の焼酎フェアとしてはエリア … [続きを読む]
インスタキャンペーン実施中【宮崎SHOCHU Mix Up Week 2021】
2021年3月16日
ただいま全国82店舗で“宮崎SHOCHU Mix Up Week 2021”を開催中です。宮崎県が誇る本格焼酎が、個性豊かなカクテルとなってお店で楽しんでいただけます。期間中、カクテルの画像をインスタグラムに投稿していた … [続きを読む]
カクテルウィークがスタート 宮崎SHOCHU Mix Up 2021【2021年3月14日(日)~3月27日(土)】
2021年3月16日
6年連続出荷量日本一に輝いた宮崎の本格焼酎。日本古来の伝統的な蒸留酒である“焼酎”のカクテルにいま、注目が集まっています。この春、宮崎県が日本ではじめての焼酎カクテルウィーク「宮崎SHOCU Mix Up Week 20 … [続きを読む]
朝比奈彩さんが、スペシャルゲストとして出演決定!『宮崎SHOCHU Mix Up 2021 』開催
2021年3月11日
焼酎ビギナーの朝比奈彩さんが、スペシャルゲストとして出演決定!バーテンダーになりきり、焼酎カクテル作りに初挑戦! 宮崎の本格焼酎の魅力を満喫できるオンラインイベント『宮崎SHOCHU Mix Up 2021 … [続きを読む]
宮崎SHOCHU Mix Up 2021を開催します
2021年2月25日
宮崎SHOCHU Mix Up 2021 2021年3月。宮崎焼酎の新たな可能性を探るカクテルウィークが始まります。 6年連続出荷量日本一に輝いた宮崎の本格焼酎。日本古来の伝統的な蒸留酒である“焼酎”のカクテルにいま、注 … [続きを読む]
ふるさと納税 – 返礼品蔵元一覧
2018年12月13日
ふるさと納税の返礼品で、各蔵元自慢の焼酎をご紹介しております。 https://www.dareyami.jp/furusato-nouzei/ [続きを読む]
だれやみチューブ掲載動画を随時追加行っております。
2017年7月27日
宮崎本格焼酎に関する動画を御案内する「だれやみチューブ」ページに随時動画を追加しております。 蔵元や本格焼酎を紹介する、素晴らしい動画をぜひ御確認ください。 ◆だれやみチューブを今すぐ御確認! [続きを読む]
ミス焼酎ノンジョルノ宮崎2016が決定!
2016年11月7日
先日開催された、焼酎ノンジョルノ宮崎2016の会場にて行った、「ミス焼酎ノンジョルノ宮崎2016」審査会にて見事、グランプリが決定しました。 詳しくは、ノンジョルノ宮崎レポートで御確認ください。 [続きを読む]
蔵見学できる施設一覧ページを作成
2016年5月27日
このたび、酒蔵見学ができる蔵元施設を1ページにまとめました。 宮崎県の蔵元をぜひ周遊してください。 酒蔵が見学できる焼酎工場ページ [続きを読む]
雲海酒造株式会社ページを公開
2015年7月6日
雲海酒造株式会社の蔵元紹介および銘柄紹介ページを公開しました。 蔵元紹介ページ 銘柄紹介ページ [続きを読む]
「焼酎女子」の画像募集のお知らせ
2015年6月3日
このたび、当サイト「だれやみ」では、焼酎と一緒に撮った写真や飲んでいるシーン、焼酎を飲ませるお店の店員さんなど、全国の「焼酎女子」の写真を募集します。 「焼酎好きと言うと、おじさんくさい」と言われそうと思っている焼酎好き … [続きを読む]
宮崎県本格焼酎応援サイト オープンのお知らせ
2015年3月31日
このたび、焼酎県宮崎の本格焼酎をアピールするための宮崎県本格焼酎応援サイト「だれやみ」を開設致しました。 宮崎県の焼酎に関する、あらゆる事を御紹介していきます。焼酎好きな方はもちろんのこと、普段焼酎になじみのない若い方や … [続きを読む]