宮崎本格焼酎応援サイト Dareyami だれやみ
だれやみとは、一日の疲れを癒す晩酎のこと。
twitter
facebook
facebook

株式会社正春酒造

brewery

株式会社正春酒造

正春酒造の歴史・概要

「吉田の焼酎」

今から約150年前の明治維新の頃、初代・黒木虎雄が、現在の西都市三納地区(当時は公には吉田地区と呼ばれていた)で創業。初代は地元の人向けに焼酎を造り、量り売りをしていました。当時は会社名もありませんでしたが焼酎は「吉田の焼酎」と呼ばれ、その頃から地元の人に親しまれてきた様子が伺えます。

昭和47年に二代目・黒木正英の正英の「正」と妻春の「春」を合わせて「正春酒造合資会社」として変名。その頃は地区内に4軒ほど酒蔵がありましたが、今も焼酎造りを行うのは、正春酒造一軒だけです。

今回は五代目代表取締役社長の黒木裕章氏に話を伺いました。

素材へのこだわり

正春酒造の水〜九流水(くるす)の地名〜

正春酒造の工場は、山の麓に張り付くように住居が点在する集落の一番奥にあります。車で5分程車を走らせると水源「清水兼(きよみずがね)」があります。付近一帯は「九流水(くるす)」と呼ばれ、地下に9本の水脈があると言われています。この地下水は“硬度34mg/=hで、芋焼酎には絶妙の相性だとか。これを工場内へ汲み上げて割り水・仕込み水として使用しています。

正春酒造では周辺住宅の分も取水し送水しています。清水兼の水は生活用水として地域の人々の生活も潤します。

正春酒造の水
正春酒造の水
取材一口メモ

太古の昔、この辺りは海底だったそうです。山からは貝類の化石も発見されており、そんな長年堆積された天然の地層フィルターで水がろ過されているからでしょうか、とっても飲みやすい水でした。工場の中にある地下水の取水口へと案内してもらい、持参した水筒いっぱいに水を汲ませてもらいました。飲むと地下水はのど元をするりと通り抜けていき、柔らかい触感を感じるような優しい飲み口の水でした。

サツマイモは地元産の「黄金千貫」を主原料に使用

畑までサツマイモを見にいく

サツマイモは地元産の「黄金千貫」を主原料に使用。黄金千貫の特徴は第一に、でんぷん質が豊富であり、焼き芋にして食べてもおいしいのですが、蒸すと甘い香りが漂い、これを芋焼酎に使用することで、とてもまろやかで柔らかな風味になるのだそうです

また正春酒造の焼酎造りに、産地訪問は欠かせません。「焼酎は地酒、この土地の農産物と水と自然環境で育まれたもの」という信念を持ち、原材料そのものを大事に、全ての生産者に会いに行きます。

正春酒造の焼酎造り

その土地の環境や食文化を表すのが焼酎

正春酒造では昔ながらの造りに加え、酵母を熟成させる器など焼酎造りの道具も、昔から使い続けているものを使用しています。それはその土地でその土地のもので造られるからこそ出来る焼酎の味のベースというのがあり、そこに杜氏の個性が加わって出来るのが焼酎(=地酒)だと考えるからです。

焼酎造りに100点満点はなく正しい造り方もない、蔵ごとに工程も全然違う。「家庭のみそ汁と一緒です。後はそのお客さんの好みにあうかどうかです」。正春酒造はこれからも地元西都を代表する酒蔵として、地域の風土と地域の食を見守ります。西都原古墳群の麓にある正春酒造、春は菜の花と桜の共演が見事です。

西都原
取材一口メモ

焼酎は、地域の気候や食文化とマッチする味わいに仕上がる、と教えてもらいました。「例えば、日南の醤油が甘いように、日南の焼酎は日南の焼酎らしい味がします。焼酎はその地域の食に合うように出来ているので、その土地土地で味が異なります。(黒木裕章氏)」確かに気温が違えば食べたい味付けも変わるし、何より収穫できる食材も変わります。言われて納得しました。

蔵人紹介

逢初

五代目代表取締役社長 黒木裕章氏

『逢初』(あいぞめ)産みの親。黒木氏が、23才のときにイメージした焼酎を15年かけて造り上げたのが『逢初』。当時は芋焼酎と言えばお湯割りが主流で香りが強く何にでもあう飲み物ではありませんでした。食生活が変わる中で「ロックでも飲みやすい芋焼酎を造りたい。ピザを食べながらでも飲めるようなオールラウンダーな焼酎」を思い描きコツコツと検証を重ねました。コミュニケーションのツールの一つとして焼酎の存在意義を捉えている黒木氏。その話にはぐっと引き込まれるものがあります。食文化や焼酎についての講演も行う。

会社概要

会社名 株式会社正春酒造
住所 宮崎県西都市大字三納 10029
電話 0983-45-1013
蔵見学 受付方法:事前に電話予約
人数:1〜10名程度
電話番号:0120-0386-22
webサイト http://www.masaharu.co.jp

周辺マップ


このエントリーをはてなブックマークに追加
焼酎女子 女の子だって、だれやみ woman
だれやみチューブ だれやみってるか~い!? movie
焼酎ラベル 蔵元の想いが光り輝く label
焼酎の飲み方 より味わい深くより旨く drink
だれやみ川柳 そこはかとなく、だれやみ senryu
このページの先頭へ